1. ホーム
  2. 仕事を探す
  3. 企業情報

仕事を探す

社会福祉法人勇成会

社会福祉法人勇成会0 社会福祉法人勇成会2

企業内容

企業名
社会福祉法人勇成会
所在地
〒3111123 茨城県水戸市下入野町1924-1
代表者役職氏名
理事長 伊藤勇一
従業員数
180名
上場区分
非上場
Webサイト
http://www.yuuseikai.jp/htdocs/
YouTube
代表電話番号
029-304-4666
法人の特徴
当法人は平成元年の設立以降、水戸市、鉾田市、ひたちなか市において、障害者支援施設を運営しています。
どんなに重いの障害をおもちの方であっても、最期まで安心してその人らしく暮らしていけるよう、地域やご家族、ご友人との繋がりを維持してけるよう心を込めて支援しています。
従業員は180名程度です。身の回りのケアを担う生活支援員をはじめ、サービス管理責任者や相談支援専門員、事務員など、様々な職種があります。それぞれが個性を活かしながら、そして研鑽しあいながら、日々利用者様の支援にあたっています。

やりがい
私たち法人スタッフのやりがいは、やはり利用者様の生活の質の向上であったり、そこから生まれる喜びや楽しみです。
なかでも利用者様の人生に常に寄り添い、支え、時に一緒にチャレンジする生活支援員は、ダイレクトに利用者様と成長や喜びを共有することができます。
勿論、人生は楽しいことばかりではありません。時に利用者様の感じる大変さや困難さについても共有することになります。無力感で挫けそうになるかもしれません。ですが、それを乗り越えることが出来た時、利用者様にとって一層大きな喜びとなることは勿論、ともに支え歩んだ生活支援員にとっても喜びであり、やりがいであり、成長の一歩となります。
PR等
事業所
■社会福祉法人 勇成会本部 / 茨城県水戸市下入野町1924-1

―<主に身体障害者を対象とする事業所>―――――――――
◇障害者支援施設 ありすの杜 / 茨城県水戸市下入野町1924-1
◇障害者支援施設 ユーカリの里 / 茨城県鉾田市上太田465-1
◇障がい者サポートセンターなの花 /茨城県ひたちなか市馬渡385-3

―<主に知的障害者を対象とする事業所>―――――――――
◇障害者支援施設 あさひの家 / 茨城県鉾田市上太田464-1

―<グループホーム>――――――――――――――――――
◆グループホーム さくらの丘 / 茨城県水戸市下入野町1923-3
◆グループホーム みどりの風 / 茨城県鉾田市上太田463-1
◆グループホーム 虹の空 / 茨城県鉾田市上太田463-1

Q.
障害者福祉って何?高齢者福祉との違いは?
A.
生活していく上で、様々な形での配慮や支援を必要とするという点で、高齢者福祉と同じですが、障害者福祉とは、心や体に障害をもつ方を対象としたものです。
日本も障害者権利条約に批准し、今国際的にも重要視されているものの一つと言えます。

Q.
障害者支援施設ではどんなことをしているの?
A.
利用される方には、施設に入所している方と、通ってこられる方がいます。
個々の状況や意向に応じた支援(リハビリ・クラブ活動・外出・入浴等)を提供しています。

Q.
介護の支援って、腰を痛めたりして大変なんじゃないの?
A.
腰を痛める原因は、無知や無理解による強引なケアです。
勇成会では、“ボディメカニクスに沿った介護技術”や“持ち上げない支援”を取り入れています。
研修による知識・技術の習得や福祉機器の積極的導入により、女性や小柄な方でも負担なく行えるようになっています。

Q.
介護は未経験・・・。自分が働いていけるかとても不安なんだけど。
A.
社会に出るにあたって、不安に感じるのは当然です。
勇成会の研修体制は、全く学んでこなかった方がベースになっていますので、無資格・未経験の方でも無理なく働けるようになっています。

勇成会には、専門学校等で介護の勉強をしてきた方、福祉系の大学でソーシャルワークの勉強をしてきた方、福祉とは別の分野を学んできた方など様々なスタッフがいます。
多種多様なスタッフがいることで、それぞれの経験や個性が、利用者様の生活を豊かにすることにつながります。
また、技術や知識も大切ですが、それ以上に“人と向き合う気持ち”が大切だと考えています。

Q.
実家が職場から遠くて、通勤が大変そう。
A.
職員の居住地で多いのは水戸市、鉾田市、大洗町、ひたちなか市等です。
実家が遠方の方だと通う方もいますが、アパートなどを借りている人が多数です。家賃手当がありますので、それほど負担なく生活できると思います。
最初から親元を離れるのが不安、という方は、まず最初は通ってみて、途中から一人暮らしという選択肢はいかがでしょうか。

Q.もっと細かなことが知りたいんだけど、どうすればいい?
文章や写真では伝え切れないことが沢山ありますし、実際に見て、感じることは大切ですので、見学・説明会への参加をお勧めします。
また、ホームページに企業紹介の動画がありますので是非ご覧ください。
或いは電話でも構いませんし、リクナビやマイナビを通じてWEB説明会も随時行っています。
その他、貴方の学校の先輩が勤めているような場合には、その先輩との面談をセッティングすることもできますのでご相談ください。
スマートフォン用ページで見る