1. ホーム
  2. 仕事を探す
  3. 一般求人情報

仕事を探す

【リバースエンジニア@水戸】〈土日祝休み・年休125日◎〉自動車故障診断機TOPシェア企業で整備業界の未来を創るお仕事

【リバースエンジニア@水戸】〈土日祝休み・年休125日◎〉自動車故障診断機TOPシェア企業で整備業界の未来を創るお仕事
【リバースエンジニア@水戸】〈土日祝休み・年休125日◎〉自動車故障診断機TOPシェア企業で整備業界の未来を創るお仕事
【リバースエンジニア@水戸】〈土日祝休み・年休125日◎〉自動車故障診断機TOPシェア企業で整備業界の未来を創るお仕事
【リバースエンジニア@水戸】〈土日祝休み・年休125日◎〉自動車故障診断機TOPシェア企業で整備業界の未来を創るお仕事

企業情報

企業名
株式会社インターサポート
所在地
茨城県水戸市けやき台3-47

募集内容

求人内容
仕事内容
今回募集する「リバースエンジニア」は、診断機の中枢機能を支える重要なポジションであり、車両との実地検証と診断アプリケーション開発の両方に関わるハイブリッドな業務を担当していただきます。

🔹主な仕事内容
入社直後は、以下のような業務からスタートしていただきます:
- 先輩社員との同行による実車検証作業
- 各種ソフトウェアアップデート作業の補助
- 診断機を用いたフィールド業務の基本対応
- 社内での検証データの整理・報告業務

業務に慣れてきたら、以下のようなより専門的な業務にも関わっていただきます:
- 担当メーカーのスキャン機能に関するリバースエンジニアリング
(プロトコル解析・通信仕様の把握・挙動調査など)
- スキャンツールの機能強化や改修に向けた技術的インプットの提供
- ユーザーからのフィードバックや不具合対応に関する開発支援業務
- チーム内での改善提案、業務効率化のアイデア出し

🔹働き方と勤務地
- 勤務地は、大阪本社または関東支社(水戸)から選択可能です
- 入社後の研修は水戸にて実施(目安として最長3ヶ月程度の出張)
- 客先訪問あり(主に自動車整備工場など)※社用車使用

🔹この仕事の特徴
- オフィス内の作業と、現場での実車作業のバランスがあるため、現場感覚と開発者視点の両方を身につけられます
- 「ユーザーの声を聞き、自ら製品に反映させる」実感が得られます
- 技術的な深さと広がりの両方を追求できる、やりがいのあるポジションです
就業場所
茨城県水戸市けやき台3-47
交通・アクセス方法等
最寄り駅:常磐線 水戸駅(車で15分、バスで20分)
業種
組込みソフトウェア業
職種
機械技術者(開発)
職種分類項目
ソフトウェア開発技術者(組込・制御系)
求人人数
2
職場の人間関係や雰囲気等
社員数:約55名

 にぎやかな職場〇………〇………●落ち着いた職場
   男性が多め〇…●…〇…〇…〇女性が多め
   結果で評価〇………●………〇がんばりで評価
新メンバーが多い●………〇………〇ベテランが多い
     年齢層✅~20代、✅~30代、✅~40代

【会社のミッション】自動車業界に「安心・安全」を届ける
【社風】挑戦を歓迎し、現場と成長を大切にする
【福利厚生】ランチ補助や研修制度など充実!
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
試用期間
あり
試用期間に関する特記事項
6ヵ月
※試用期間中の条件変更:無
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
勤務日に関する特記事項
完全週休二日制
就業時間
09:00 ~ 18:00
就業時間に関する特記事項
勤務時間種別:標準労働時間

勤務時間:09:00~18:00
※通勤ラッシュを避けるため、始業時間を8:00~10:00の間で30分刻みで選択いただけます
休憩時間
12:00 ~ 13:00
休憩時間に関する特記事項
60分
裁量労働制
あり
休日
土曜日、日曜日、祝日
・休日/休暇:土日祝日、年末年始、夏季(盆)休暇

・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

・年間休日数:125日
所定労働時間
160時間
※給与形態が日給の場合は1日、月給・年収の場合は月の所定労働時間が表示されます。
残業
あり
残業平均時間
20時間
給与形態
月給
給与
211,825円~452,325円
給与(試用期間)
211,825円~452,325円
給与に関する特記事項
年収:290万円 ~ 630万円
基本給:183,200円 〜 391,200円
固定残業代(20時間分):28,625円 〜 61,125円
※時間外労働の有無に関わらず、20時間分は固定残業代(時間外手当)として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。
前年度の昇給実績
あり
昇給に関する特記事項
昇給額:2,000円〜30,000円程度
昇給頻度:年1回
前年度の賞与実績
あり
賞与実績に関する特記事項
賞与額:計2.00ヶ月分
回数:年2回
通勤手当
あり
通勤手当に関する特記事項
上限30,000円/月
その他手当
あり
その他手当に関する特記事項
・資格取得手当
・書籍購入支援
・ランチ補助あり(月最大7,000円分)
加入保険
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
退職金制度
あり
退職金制度に関する特記事項
勤続年数1年以上
定年
あり
定年年齢
65歳
自動車通勤
あり
自動車通勤に関する特記事項
無料駐車場完備
福利厚生・待遇
- 交通費支給(月3万円上限)
- 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
- 退職金制度あり
- ランチ補助あり(月最大7,000円分)
- 年1回の健康診断/人間ドック(受診率100%)
 協会けんぽ茨城支部「健康づくり推進事業所」:認定番号第08-1853号
- 資格手当・研修制度充実(スキルアップを支援)
学歴
高卒以上
必要な経験
■必須スキル
- 第一種運転免許普通自動車(AT限定でも可)を保有し、業務での運転に支障のない方
- Microsoft Officeの操作経験
- 現場メンバーとの円滑なコミュニケーションスキル
必要な免許・資格
第一種運転免許普通自動車(AT限定でも可)
求める人物像
・現場感覚と技術をつなぐ探求心のある方  
 実車検証を通じて得られる情報をもとに、論理的に構造を読み解く力が求められます。
・自ら学び、主体的に動ける方
 曖昧な状況下でも考えて行動し、不明点を放置せずに周囲へ相談・確認できる姿勢が重要です。
・整備士や開発者など、異なる立場と円滑に連携できる方
 他部署や外部パートナーと協力しながら開発を進める場面が多いため、コミュニケーション力が不可欠です。
・車が好きで、実際に触れることに抵抗がない方
 データだけでなく現物からの気づきを大切にできる方が、この職種では大きく成長できます。
歓迎要件
■歓迎スキル
- 中型自動車第一種運転免許、大型自動車第一種運転免許などを保有している方
- C言語、Visual Studioの使用経験
- 自動車業界に関する業務経験や車両知識をお持ちの方
- アプリケーション開発の経験があり、開発職への兼務や転向を視野に入れている方
- リバースエンジニアリングに関心があり、分析や問題解決が得意な方
- ハードウェア機器の設計や、組み込みシステムの開発経験がある方 - チームマネジメント経験
年齢制限
あり
年齢制限の例外区分
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
年齢制限詳細
~40歳
年齢制限理由
キャリア形成のため
障害者雇用の対象
なし
応募方法
以下メールアドレスまたは住所宛に応募書類(履歴書・職務経歴書)をお送りください。
メールアドレス:hr@inter-support.co.jp
送付先住所:〒310-0842 茨城県水戸市けやき台3-47
      株式会社インターサポート 採用担当宛
応募受付:電話番号
050-3802-4232
応募受付:メールアドレス
hr@inter-support.co.jp
採用担当部署名
人事部
採用担当者名
採用担当
イメージ動画
https://youtu.be/tpdVUoYVi8o?feature=shared

求人に応募するには利用者登録が必要です。



既に利用者登録されている方はログインが必要です。

スマートフォン用ページで見る