2024年3月新卒者募集!! 生産機械技術 生産部門




企業情報
- 企業名
- 株式会社茨城食品ガーリック工業
- 所在地
- 茨城県結城市新矢畑1-5
募集内容
- 求人内容
- 2024年3月の新卒の求人です。(性別、学部学科を問いません)
①生産機械技術部門
②生産部門
- 就業場所
- 茨城県結城市新矢畑1-5
- 交通・アクセス方法等
- JR結城駅から4km(車で約8分)。マイカー通勤可能(無料駐車場完備、通勤手当あり)
- 業種
- 他に分類されない食料品製造業
- 職種分類項目
- 食品製造業
- 求人人数
- 若干名
- 職場の人間関係や雰囲気等
- 上司や先輩は丁寧に仕事を教えてくれます。(各部門に指導係がいます)
食品会社なので、わいわいと話をしながら仕事をするような環境ではありませんが、感情的に怒るような管理者はおらず、相談や質問をしやすい会社です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 試用期間
- なし
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 勤務日に関する特記事項
- 基本的に土日は休みですが、会社で独自の年間カレンダーを作っており、1年間の休日数は111日です。1年に数回は土曜日が仕事のときがあります(2023年度は9回)
- 就業時間
- 08:00 ~ 17:30
- 就業時間に関する特記事項
- 生産部門は、その中での配属場所によっては時差出勤となる場合があります。
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 休憩時間に関する特記事項
- お昼休み12:00~13:00。途中休憩 10:00~10:15 15:00~15:15。
1日の休憩時間の合計は90分間です。
- 裁量労働制
- なし
- 休日
- 土曜日、日曜日
基本的に土日は休みですが、会社で独自の年間カレンダーを作っており、その中で1年に数回は土曜日が仕事のときがあります
年次有給休暇、産休育児休暇、慶弔休暇、あり
- 所定労働時間
- 8時間
※給与形態が日給の場合は1日、月給・年休の場合は週の所定労働時間が表示されます。
- 残業
- あり
- 残業平均時間
- 30時間
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 158,000円~205,000円
- 給与に関する特記事項
- 高校卒、短大卒、大学卒 に応じて給与を区別させていただいてます。
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給に関する特記事項
- 5000円~20000円(昨年度の実績)
昇給内容は個人の実績によって異なります。
- 前年度の賞与実績
- あり
- 賞与実績に関する特記事項
- 賞与の内容は会社の業績と個人の実績によって異なります。
- 通勤手当
- あり
- 通勤手当に関する特記事項
- 通勤距離によって支給(最大1万円まで)
- その他手当
- なし
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生 保険あり
- 退職金制度
- あり
- 退職金制度に関する特記事項
- 中退共
- 定年
- あり
- 定年年齢
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 定年後の再雇用あり(本人の希望で65歳まで)
- 自動車通勤
- あり
- 自動車通勤に関する特記事項
- 駐車場あり。通勤手当あり(通勤距離によって最大1万円まで支給)。
- 福利厚生・待遇
- ・健康診断(1年に1回実施)
・社員の健康サポートを目的に希望により産業医によるカウンセリングを受けることが可能(心と体のケア)
・社員表彰
・通勤手当
・食堂あり(カップ麺の自販機、パンの自販機、飲料自販機あり)
- 学歴
- 学歴は問いません。
- 必要な経験
- 特にありません。
- 必要な免許・資格
- なし
- 求める人物像
- 前向きに仕事に取り組むことができる方。自己成長意欲のある方。明るく元気な方。
だけでなく、自分を前面に出すことが苦手でもコツコツと仕事をこなすことが得意。または、人とのコミュニケーションは苦手でも頑張る意欲はある方 など、人によってさまざまだと思います。一人ひとりとじっくり話をして採用を決めさせていただきます。
- 年齢制限
- あり
- 年齢制限詳細
- この募集では、来春、高校、専門、短大、大学、大学院を新卒する学生を対象にしています。
- 障害者雇用の対象
- なし
- 応募方法
- メールで採用試験を受けたい意思をご連絡ください。( jinji@iba-shoku.co.jp 担当:加藤 )
- 応募受付:メールアドレス
- jinji@iba-shoku.co.jp
- 採用担当部署名
- 営業企画部
- 採用担当者名
- 加藤
- 採用担当者連絡先
- 0296-32-5251
- 採用担当者メールアドレス
- jinji@iba-shoku.co.jp
- 特記事項
- ・新卒求人
求人に応募するには利用者登録が必要です。
既に利用者登録されている方はログインが必要です。