1. ホーム
  2. 仕事を探す
  3. 一般求人情報

仕事を探す

国立大学法人 筑波大学計算科学研究センター事務職員(任期付)の募集について

企業情報

企業名
国立大学法人筑波大学
所在地
茨城県つくば市天王台1-1-1筑波大学計算科学研究センター

募集内容

求人内容
筑波大学計算科学研究センター(https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/)事務室において、事務職員(任期付)として、次の業務を行います。
①会計業務
 (会計書類の作成・確認・整理、物品の検収、Eメール・電話対応等)
②その他事務室に係る業務
就業場所
茨城県つくば市天王台1-1-1筑波大学計算科学研究センター事務室
交通・アクセス方法等
※筑波大学計算科学研究センター交通アクセスをご連ください。
https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/access/
職種
その他の一般事務従事者
職種分類項目
一般職員
求人人数
1
職場の人間関係や雰囲気等
筑波大学計算科学研究センター(https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/)には、42名の大学教員、25名の研究員が所属しています。その他サイエンスコミュニケーター、技術職員、事務職員など、様々な職種の職員が勤務しています。
勤務場所である事務室では、事務職員が一丸となって協力し合いながら、スーパーコンピュータなどを用いた世界トップレベルの計算科学研究の支援業務を行っています。
雇用形態
契約社員
雇用形態に関する特記事項
フルタイムの事務職員(任期付)となります。
雇用期間
有期
雇用期間に関する特記事項
雇用期間は、単年度契約(年度毎の勤務評価及び予算状況に応じ、採用日から最大5年間まで更新する場合あり)となります。
試用期間
なし
試用期間に関する特記事項
特になし
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
08:30 ~ 17:15
休憩時間
12:15 ~ 13:15
裁量労働制
なし
休日
土曜日、日曜日、祝日
所定労働時間
7.75時間
※給与形態が日給の場合は1日、月給・年休の場合は週の所定労働時間が表示されます。
残業
あり
残業平均時間
5時間
給与形態
月給
給与
260,000円
前年度の昇給実績
なし
前年度の賞与実績
なし
通勤手当
あり
通勤手当に関する特記事項
※自宅から勤務場所までの距離が2Km以上ある場合に、次により通勤手当が支給されます。
・自動車通勤の場合 → 自動車の使用距離に応じて、手当額を決定します。
・公共交通機関通勤の場合 → 6ヶ月定期券額(1ケ月当たり55,000円まで)に応じて、手当額を決定します。
その他手当
なし
加入保険
文部科学省共済組合(健康保険)、雇用保険、労災保険に加入します。
退職金制度
なし
定年
あり
定年年齢
60歳
自動車通勤
あり
自動車通勤に関する特記事項
自動車で通勤した場合、大学の駐車場使用料(年間約5,000円程度)を支払っていただきます。
学歴
高卒以上
必要な経験
Word、Excel、Outlookの電子メール等パソコンの基本的な操作が可能な方
必要な免許・資格
特になし
求める人物像
意欲的に仕事に取り組み、協調性のある方
年齢制限
なし
障害者雇用の対象
なし
応募方法
次の書類を郵送にて下記応募先までお送りください。封筒には、「計算科学研究センター 事務職員(任期付)応募書類在中」と朱書きしてください。
①履歴書・・・市販の履歴書、又は本学所定の履歴書(Excel)
(本学所定の履歴書(Excel)は、筑波大学公式サイト「大学案内」-「採用情報の ”筑波大学履歴書フォーマットはこちらです” 」からダウンロードしてください。)
 https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobs-information/
 ※写真貼付、e-mailアドレスを記載すること。
②職務経歴書・・・様式自由(雇用期間、会社名、職名、職務内容を時系列に記載)

【応募先】
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1 
      筑波大学計算科学研究センター事務室(採用担当)   

応募受付:ウェブサイト
https://www.ibaraki-challenge.jp/job.php?mode=detail&code=995
採用担当部署名
筑波大学研究推進部研究企画課(計算科学研究センター)
採用担当者名
松坂
採用担当者連絡先
029-853-6486
採用担当者メールアドレス
matsuzaka.takashi.gt#un.tsukuba.ac.jp ※#を@に置き換えてください。

求人に応募するには利用者登録が必要です。



既に利用者登録されている方はログインが必要です。

スマートフォン用ページで見る