1. ホーム
  2. 仕事を探す
  3. 新卒求人情報

仕事を探す

病院情報システムサポートエンジニア

企業情報

企業名
アクモスメディカルズ株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門1-21-19東急虎ノ門ビル

募集内容

求人内容
・病院内でのシステム関連の問い合わせ
・コンテンツ作成(問診票などの各種帳票)
・定期的なデータ集計など
就業場所
茨城県那珂郡東海村村松2713-7
交通・アクセス方法等
JR東海駅より車で10分

県内エリア勤務地あり
水戸市・神栖市・茨城町
転勤の可能性
あり
業種
情報処理サービス業
職種
システム運用管理者
職種分類項目
システム運用管理者
求人人数
5人
雇用形態
新卒採用
雇用期間
無期
試用期間
あり
試用期間に関する特記事項
試用期間6カ月
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
勤務日に関する特記事項
クライアント先により異なる
就業時間
09:00 ~ 18:00
就業時間に関する特記事項
クライアント先により異なる
休憩時間
12:00 ~ 13:00
休憩時間に関する特記事項
クライアント先により異なる
裁量労働制
なし
休日
土曜日、日曜日、祝日
クライアント先により異なる
所定労働時間
8時間
※給与形態が日給の場合は1日、月給・年収の場合は月の所定労働時間が表示されます。
残業
あり
残業平均時間
5.5時間
給与形態
月給
給与
【大学】下限:238,460円 上限:238,460円
【大学院】下限:241,910円 上限:241,910円
【短大】下限:231,570円 上限:231,570円
【専修学校】下限:231,570円 上限:231,570円
給与(試用期間)
【大学】下限:238,460円 上限:238,460円
【大学院】下限:241,910円 上限:241,910円
【短大】下限:231,570円 上限:231,570円
【専修学校】下限:231,570円 上限:231,570円
基本給
【大学】下限:222,000円 上限:222,000円
【大学院】下限:225,200円 上限:225,200円
【短大】下限:215,600円 上限:215,600円
【専修学校】下限:215,600円 上限:215,600円
基本給(試用期間)
【大学】下限:16,460円 上限:16,460円
【大学院】下限:16,710円 上限:16,710円
【短大】下限:15,970円 上限:15,970円
【専修学校】下限:15,970円 上限:15,970円
固定残業代
【大学】 あり(固定残業代10時間分)
【大学院】 あり(固定残業代10時間分)
【短大】 あり(固定残業代10時間分)
【高専】 なし
【専修学校】 あり(固定残業代10時間分)
【能開校など】 なし
前年度の昇給実績
あり
昇給に関する特記事項
昇給率0.90%~9.4%
前年度の賞与実績
あり
賞与実績に関する特記事項
年2回 約3.1か月分
通勤手当
あり
通勤手当に関する特記事項
全額支給
その他手当
あり
その他手当に関する特記事項
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■管理職手当
■プロジェクトリーダー手当
■研修手当
■医療情報技師手当
■資格手当
■転居異動手当
■家族・扶養手当
■交通費全額支給
加入保険
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
退職金制度
なし
定年
あり
定年年齢
60歳
定年に関する特記事項
再雇用制度あり(65歳まで)
自動車通勤
あり
自動車通勤に関する特記事項
クライアント先により異なる
福利厚生・待遇
■社会保険完備
■資格取得支援制度
■褒賞金制度(会社指定資格)
■社員持株会
■受動喫煙対策
■401K(確定拠出年金)
■慶弔見舞金
■出産祝金
■結婚祝金
■健康診断
学歴区分
大学
大学院
短大
高専
専修学校
必要な経験
不問
必要な免許・資格
不問
求める人物像
コミュニケーション能力を持つ人材
リーダーシップを持つ人材
素直な自分を保てる方
歓迎要件
不問
年齢制限
あり
障害者雇用の対象
なし
既卒応募
あり
中退者応募
あり
前年度の新卒採用実績
5人
留学生採用実績
なし
応募方法
マイナビ https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275158/outline.html
キャリタス https://job.career-tasu.jp/corp/00117219/
採用担当宛 saiyou@acmos-ms.jp
応募期限
2025年2月28日まで
応募書類
履歴書
応募書類の返却
求人者の責任で破棄
選考方法
書類選考(適性検査)→一次面接→最終面接
応募受付:メールアドレス
saiyou@acmos-ms.jp
採用担当部署名
管理本部
採用担当者名
採用担当
採用担当者連絡先
03-6206-7495
採用担当者メールアドレス
saiyou@acmos-ms.jp
特記事項
・新卒求人

青少年雇用情報

1.募集・採用に関する情報

直近3事業年度の
採用者数
前年度:5人
2年度前:5人
3年度前:2人
直近3事業年度の
離職者数
前年度:0人
2年度前:0人
3年度前:0人
直近3事業年度の
採用者数(男性)
前年度:1人
2年度前:0人
3年度前:0人
直近3事業年度の
採用者数(女性)
前年度:4人
2年度前:5人
3年度前:2人
平均勤続年数
9年
平均年齢
37歳

2.職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況

研修
あり(IT基礎研修・資格試験勉強会・用語研修・OJTなど)
自己啓発支援
なし
キャリア
コンサルティング制度
なし
社内検定制度等
なし

3.職場への定着の促進に関する取組の実施状況

前年度の月平均所定外
労働時間の実績
5時間
前年度の有給休暇の
平均取得日数
9日
前年度の育児休業取得
(男性)
対象者:1人
取得者:1人
取得率:100%
前年度の育児休業取得
(女性)
対象者:2人
取得者:2人
取得率:100%
役員に占める
女性の割合
0%
管理的地位にある者に
占める女性の割合
0%

求人に応募するには利用者登録が必要です。



既に利用者登録されている方はログインが必要です。

スマートフォン用ページで見る